
ようやく猪木のG数別の解除率が解析されたようですね。今回はだてめがねさんの「ハイエナで月収50万目指す大学生のパチ&スロブログ」を参考に考察してみました。
だてめがねさんの記事はこちら!モード別の詳しい解除G数と解除率を見たいのならこちらからどうぞ。
http://datemegane14.seesaa.net/article/363377067.html
冒頭で述べた通りこの数値を参考にしてピンポイントで各ゾーンを狙った場合の解除率を算出してみました。
G数 | 通常A | 通常B |
100G〜164G | 0% | 11.6% |
200G〜264G | 16.7% | 0% |
300G〜364G | 0% | 13.3% |
400G〜464G | 16.9% | 0% |
500G〜564G | 0% | 15.7% |
600G〜664G | 19.0% | 0% |
700G〜764G | 0% | 19.1% |
800G〜864G | 26.0% | 0% |
ちなみに900G〜は省略してあります、天井だし(爆)ただ965G〜996Gでの解除は通常Bの方が割り振りが大きいのでここで解除した場合は通常B期待度はあがります、確定ではないんで注意。しかしこれから僕が提案する立ち回りにはこのことはあんまし関係ないっす。
先にゾーン狙いから考察してみますか。通常A,Bどこのゾーンをピンポイントで狙っても解除率は20%ないというどうしよもなさ(笑)個人的に、てか
ゾーン狙いに関しては全くおススメできないです。むしろやめた方がいいと思います。てなわけでゾーン狙いの考察についてはこれで終わり(爆)
次に天井狙い。前回の天井狙いの期待収支シュミレート値から通常Aの天井狙いはほんまにどうしよもないということが分かっていただけたと思います。なんで天井狙いするとすれば当然通常Bに滞在していることが前提となってきます。そこで今回新たにポイントとなってくるんが
通常Bの解除ゾーンが百の位が奇数のゾーンだということ。逆に通常Aは百の位が偶数のゾーンでは解除率は0%ですね。今回おススメするのはこれまでの天国スルー回数に加えてこれを踏まえての天井狙い。
まず狙い目になってくるのが
1.「前回のボーナスが通常Bゾーンで解除している台。」
ちなみに通常Bは必ず天国へ移行するワケではなく当然ループもするんで2回以上通常Bのゾーンで当たっている台なんかはより狙い目です。1回くらいだと小役解除での当選の可能性もあるので。そしてもう一点狙い目となってくるのが何度も記事にしてきた
2.「天国スルーを繰り返している台。」
これもなるべく5回くらいはスルーしている台がいいですね。
この上記に挙げたような台を探しましょう。両方に該当してたら完璧ですね(笑)ただ今回の立ち回りについてはどっちか片方に該当していれば問題ないです。
1に関しては470G付近からまずは500〜のゾーンを狙って打ってみます。ここのゾーンでレア役引いてないのに前兆に入ればガセであっても当たるまで続行。100G〜ゾーン抜けでヤメって流れ。逆に前兆非突入でヤメ。
2に関しては580G〜付近から打ち出して600G〜のゾーンで前兆入ってボーナス入ればその後は即ヤメあるいは通常転落後ヤメ、ガセ前兆ならそこでヤメ。逆に前兆入らなければ当たるまで続行、100G〜ゾーン抜けでヤメ。
こんな感じで打てば地獄モードである通常Aを回すことはほぼ回避できると思います。ただ断っておくと猪木は最深部付近でのボーナス振り分けがかなり多い機種なので初当たりハマるのは覚悟して打って下さい(爆)上記の1くらいのハマリG数で該当している台だったら今のうちはふつうに落ちるかもしれないですね。ちなみにそのパターンの台を今日打ってきまして天井単発くらいやした(笑)
・「アントニオ猪木が伝説にするパチスロ機」スペック解析、関連記事